中耳炎との闘い それはひどい鼻風邪から始まりました (発症1~2日目)
2015/02/07
こんにちは、ヒゲもやしです。このブログに訪問されたのが初めての方は、まずはこちらのリンク先をご覧ください。リンク先を既にお読みになった方は、このまま以下の日記を読み進んでください♪
さぁ、ここから怒涛の大人の中耳炎日記がスタートしますよ♪ スタートの時期は2014年4月、春光うららかな季節です。のどかな春を楽しむはずが、それどころではなくなってしまいます。その一部始終をご覧下さい(^-^)v
スポンサーリンク
発症1日目 すべてはここから始まった…
なんの根拠も無く、「人より健康である」と自負している、私ヒゲもやしですが、4月のその日は朝から体調に違和感を感じていました。寒気と若干のだるさに加えて、さらさらの透明な鼻水が少し出る、と言った具合です。
いつもの鼻風邪だと思ってました
いつの季節も基本薄着なもやしにとって(オシャレな服を持っていない、センスも持っていないというキツイ指摘はやめてください)、ちょっとの寒気はデフォルト設定ですので、鼻風邪の初期症状だと高をくくっていました。
やんちゃ盛りの男子中学生ならば、このくらいの症状は問題ナッシング!と、容赦なく部活に没頭し、尋常でない汗と発熱になってブルブルしていることでしょう(上から目線)。
中学生の何倍も人生経験を積んでいるヒゲもやしは、冷静な判断のもと、無理は禁物♪と、週末の日課としているプールをお休みします(もともと、体力の衰えに加え、やり遂げる気力も失いかけていたというのは内緒)。
この時点では、まさか自分が中耳炎になるとは、予想だにしなかったのです。
スポンサーリンク
発症2日目 ひどい鼻風邪です
昨日よりも明らかに体調が悪化しています。微熱があり、かつさらさらな鼻水が大量に出てきます。こいつが非常に厄介で、油断していると口や顎がびしょびしょになっちゃいます。水もしたたるいい男とはこのこと
不幸なことに、本日は出勤日。熱が38℃台ならば堂々と休めるのですが、生憎の37℃前後、この体温で休めるほど世の中甘くはありません。(- -,)
鼻水の量が、やべぇっぺよ!!
そんなわけでしぶしぶ出勤するもやしでした。しかし、仕事中もひっきりなしに鼻水が大量生産され、まさに製造ラインフル稼働状態、バブル到来です。
年に1回のペースで鼻風邪をひくもやしですが(それでも人より健康とか言っちゃう)、この時は、なにかいつもと違う、鼻水の量が尋常じゃないと察知しました。
当然鼻をかむのに忙しく、仕事どころではありませんでした。今思うとこの時点で病院に行くべきでした、あぁデロリアンがあればなぁ(←古いか?でもいい映画ですよね)。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
これが中耳炎?大人でも我慢できないその痛みとは (発症5日目朝)
こんにちは、ヒゲもやしです。さてさて、中耳炎の痛みが激しくなる発症5日目です。こ …
-
-
滲出性中耳炎との闘い それはステロイド剤との闘いでもある (発症13~15日目)
「ふえるワカメ」がどれくらい増えるのか知らずに、大量に増やしてしまって以降、わか …
-
-
鼓膜切開の翌日 耳の奥から様々な液体が出てきます…の巻 (発症6日目)
こんにちは、ヒゲもやしです。昨日は朝から耳の激痛に悩まされ、近所の耳鼻科に駆け込 …
-
-
中耳炎を発症して1週間経過、改善した症状と改善しない症状について (発症8~11日目)
一年12ヶ月のうち、8カ月はビーチサンダルですごすヒゲもやしです。ビーチサンダル …
-
-
中耳炎発症から1年~その後の症状と再発防止に向けて行った事
こんにちは、ヒゲもやしです。時が経つのは早いもので、中耳炎を発症してから1年が経 …